Google検索で1位になりました!~5200万サイト中 1位 になったSEO対策の秘密とは~
山本寛太朗で~す (^.^)
今日は、今までお話ししてきたSEO対策の基本を
きちんとやっていくと結果はどうなるのか
ということについてお話ししましょう。
まず最初に結果からお話ししますね。
このブログはちょうど1ヶ月ほど前から
本格的に運営を始めたばかりですが
結果は・・・
Google検索で、
5200万サイト中検索順位が 1位 になりました!
キーワードは、OpenSSLの脆弱性に関しての
heart bleed です。
まず、実はこのブログは、
基本的なSEO対策をきちんと行いながら
毎日記事を投稿していくとどうなるのか
という実験のために始めたんです。
このブログのSEO対策は、
Googleのパンダアップデート、
ペンギンアップデート、ハミングバードなどの
導入で自然なナチュラルリンクが重視されてきているので
バックリンクは自分のメインサイトからのみにして、
それ以外は自然にできるバックリンクだけで
いわゆるホワイトハットのみで
全くホワイトなSEO対策しか行っていません。
その代りに重視したのがソーシャルサイトです。
ブログの記事を投稿するたびに
Facebook, Twitter, Google+にも
記事の更新メッセージを毎回載せました。
そして、コンテンツSEOもしっかり行ってます。
記事のタイトルは長めにして
関連キーワードをちりばめています。
最近、タイトルの表示が短くなったので、
タイトルの前半はキャッチコピーのようにして
後半に関連期ワードを入れるようにしています。
その結果、普通は検索1位でCTR17%くらいになりますが、
今回はその倍のCTR33%になりました。
(CTR=クリックスルーレート=クリック率)
つまり、タイトルの出だしの書き方で
アクセスを普通より2倍集めた
ということになるんです。
Google検索で1位になったキャプチャの
画像を見るとどれを一番クリックしたいか
一目瞭然だと思います。
私がこのブログで実際に行っている
SEO対策関連の記事は他にもこういうものがあります。
まだ読んでいない方はチェックしておいてください。
コンテンツとキーワードに関するGoogle検索アルゴリズム”
SEO対策必見!Google検索エンジンアルゴリズム200項目を大公開
今月の注目SEOキーワードはこれだ!~Yahoo!検索キーワードランキングの分析~
それでは、また次回お会いしましょう。
山本寛太朗 (^_^)/
山本寛太朗関連ブログの最新記事
人気記事