DMM動画アフィリエイトツールの開発ストーリー ~パソコンにもスマホにも対応する動画サイト構築のポイントとは~
こんにちは、山本寛太朗で~す (^.^)
DMM動画アフィリエイトツールが完成したので、
今日はDMM動画アフィリエイトツールの開発ストーリー
ということでお話ししましょう。
Yahoo!検索キーワードランキングで
FC2動画と人気を分けている
DMMの動画サイト自動構築ツールの
ご要望がたくさん来ましたので、
さっそく開発に取り掛かることにしました。
DMMは、APIというDMMアフィリエイトの
データを取得する仕組みができているので、
FC2動画の時のようなページからデータを
直接取得するスクレイピングは
しなくてもいいだろうと思っていました。
ところが、開発を始めてみると
SEO対策のためにそれぞれの商品の
詳細情報を取得する予定だったのですが、
その手段がスクレイピング以外にはない
ということが分かってしまいました。
しかも、全商品ぺージにいちいちアクセスして
データを持ってくるので
「遅~い」、「待ちきれない~」
と言われてしまうのが目に見えてきました。
そこで、なるべく早く
ページを表示されるために、
まずは、MT(ムーバブルタイプ)と同じように
HTMLページを生成して再構築する方式にしました。
この方式は、SEO対策にも強くなるので
一石二鳥なんです。
それでもページの再構築に時間がかかるので
再構築を高速化するために
2つのモードを追加することにしたんです。
通常の全ページ再構築に加えて、
2ページ目以降はランラムに再構築して
スピードとSEO対策のバランスの良い
ランダム再構築モードを追加しました。
また、口コミのところだけ再構築して
内容は変えずにSEO対策を行う
高速再構築モードも開発しました。
そして、DMMの動画はスマートフォンにも
対応しているので、
以前からご要望の多かった
スマートフォンにも対応させる
ことになったんです。
そこで問題になったのが
どのようにスマホ向けのページを
表示させるかということなんです。
スマホ向けのページの作り方には
同じページを使ってデザインを変える
レスポンシブデザイン方式と
2つのページを作って
端末によって切り替える
振り分け方式があるんです。
最初はレスポンシブデザイン方式で
試してみたんですが
デザインがうまく収まらなかったので、
結局振り分け方式にすることになりました。
そして、振り分け方式になったことで、
スマホ向けページ独自の機能を
入れることができるようになったんです。
そこで、今までの他のスマホ向けのツールでも人気で
この機能だけでも欲しいと言われていた
画面スクロールに広告バナーが追従する
フローティングバナー機能を
追加することができたんです。
このように、色々な紆余曲折があって
とうとう完成した最新の
DMM動画サイト自動構築ツールが
この「DMM動画アフィリイエトW」なんです。
他にもこんなアフィリツール開発秘話が人気です。
史上初!?FC2動画アフィリエイトツールの開発秘話 ~FC2無料動画サイト構築のツボとは~
ez動画アフィリエイトの開発裏話 ~YouTube動画サイトの構築~
それでは、また次回お会いしましょう。
山本寛太朗 (^_^)/
タグ:DMM動画, アフィリエイトツール, スマートフォン, 動画, 山本寛太朗
山本寛太朗関連ブログの最新記事
人気記事